バレンタインに♡ ケーキ風 そぼろご飯
子供達の学校は先週の金曜が休みだったので、4連休でした。4連休初日は、
Mちゃんのスケートの大会で家族で応援に行ったり、私は週末は仕事、昨日の
祝日はオットの友人家族が遊びに来てくれたり。あっと言う間の連休でした^^
気が付けば、バレンタインデーは もう今週です!! 甘いものが苦手な方にも
いいかな~と思い、そぼろご飯をバレンタイン仕様で♡型のケーキ風にしました。


炊いたご飯 2合
豚挽き肉 300g
※ しょうゆ 大さじ3
※ 砂糖、みりん 各大さじ2
生姜の摩り下ろし ひとかけら
◎ 卵 4個
◎ 砂糖 大さじ2
◎ 塩 ひとつまみ
◎ サラダ油 小さじ1
人参(ハート型にくり抜く)5枚
塩ひとつまみ
ミニトマト適量
*型は縦20cmX横22cmのハート型使用。
1. ストウブ鍋に※の調味量を中火で煮立たせる。豚挽き肉を入れて、
4本の箸でかき混ぜながらそぼろを作る。汁気が無くなるまで煮詰め
お皿に取り出す。
2. ◎の卵をボウルに入れ溶き、調味量を入れて混ぜる。中火に熱した
ストウブ鍋に入れ、4本のお箸で絶えずかき混ぜながらそぼろを作る。
3. 型にラップをしき、3.の卵そぼろを敷き詰め→ご飯の半量を敷き詰めていく。
4. 2.の肉そぼろを、まんべんなく敷き詰め→最後に、残り半分のご飯を
まんべんなく敷き詰める。
5. ラップで覆って、上からしかりと押さえつける。
6. ハート型に型抜きした人参を塩茹でする。

三つ葉や塩茹で人参を彩りよく飾って出来上がり。出来立てももちろん
ですが、そぼろにしっかりと味がついているので、冷めても美味しいです♪


