メキシカン キヌア☆ (staub)
調子もいいので、我が家では サラダや 丼風にしたりして楽しんでいます^^
ここ数日、旅行中に食べたメキシカンの美味しさが頭から離れず・・・。
私はもちろん!Mちゃん&Nくんから、メキシカン食べたいな~と。
今日はメキシカンにしよう☆ このお料理、包丁を使うのはにんにくと唐辛子、
アボカドを刻むだけ^^ 蓋を開けた瞬間の香りが、たまらないんですよ~(^^)
キヌアのプチプチ感、その他の具の食感や風味がすごく美味しかったです~♪
特に うちの子供達、豆類やトマトが大好きなので こうして 栄養価の高い
キヌアをメキシカンに使うと、1皿で豪華に出来るのも 嬉しかったり~^^

子供達は 後入れで もう少し足しても大丈夫でした。でもオットは、
敏感でこれが精一杯かな~。パクチーが好きな方は、是非たっぷりと~♪

オリーブオイル 大さじ1
にんにく 3かけら
青唐辛子 1/4本
キヌア 1カップ
水 1カップ
スープの素 1個
ブラックビーン(缶詰) 300g
トマト水煮(カット、缶詰) 250g
とうもろこし(冷凍) 1カップ
チリパウダー 小さじ1/2
クミンパウダー 小さじ2/3
塩、胡椒 適量
アボカド 1個
ライム 1個
パクチー 適量
1. ストウブにオイルを熱し、みじん切りのにんにくと青唐辛子を炒める
2. 香りが出てきたら、キヌア~塩胡椒までを入れて(↓ 写真) 弱めの
中火で 蓋をして約15分煮る。
3. 蓋を開けて、キヌアがはじけ 水分が無くなっていたら出来上がり。
刻んだアボカド、ライムの搾り汁、刻んだパクチーを入れて、さっと
かき混ぜて 出来上がり。熱々でも、少し冷めても美味しい♪

この1皿で栄養価もバッチリ☆ 子供達からも、美味しい!の声が。大人は
これからの季節、メキシカンビールと一緒にいただきたいですよね~(^^)


